勉強量:月次の予定と実績
日々の勉強ルーティン
平日は1日1事例、休祝日は1日2~4事例のペースで進めてます。
8月
予定:事例Ⅰ-Ⅲメイン
事例Ⅰ-Ⅲメインです。事例Ⅳは一切やってません。記述力を高めるための期間にしてます。
実績:事例Ⅰ-Ⅲを42事例
事例Ⅰ-Ⅲを42事例やりました。
1周:8年分 x 3科目 = 24事例 です。
質より量で頑張りました。
9月は質重視にします。
ペースダウンして与件文や解説を熟読します。
一次試験の知識不足も露呈したので全知識や副読本で補充します。
9月
予定:いよいよ事例Ⅳに着手
事例Ⅰ-Ⅲを 3 周( 72 事例)したら事例Ⅳに着手する予定です。
事例Ⅳ対策は事例Ⅳ全知全ノウとイケカコをやる予定。
10月
予定:事例Ⅳメイン
事例Ⅳメインで進めます。計算力が最もフレッシュな状態で試験に臨みます。